Weapon

目次

リテクスチャ

Ammo Retexture

弾薬箱を実在する企業のメーカーロゴ入りのものに変更する。
※ミサイルやミニニューク以外の弾薬箱

色や汚れの有無などを選択可能。
ショットガンシェルの見た目を変更できるオプションあり。

あわせて読みたい
設定の詳細など

他MODとの互換性や競合情報など

弾薬・弾薬ボックス・コンテナ・ハンティングライフルを変更するMODと競合する可能性がある。

当環境で導入中のバージョンや種類

Ammo Retexture(Version 1.7)
 →Pristine Ammo
  Weathered Ammo Shells
  Weathered Shotgun Shells
  Red Shotgun Shells
  Pristine Ammo Box

Post-apocalyptic homemade weapons. Replacer

パイプ銃系全般、アサルトライフルなどのデザインを渋くてかっこいいものに置き換える。

あわせて読みたい
設定の詳細など

他MODとの互換性や競合情報など

Post-apocalyptic homemade weaponsのリプレイス版であるため、互換性はない。

当環境で導入中のバージョンや種類

  • AVBPipeGunsReplaceENG(Version001)
  • AVDelivererReplaceENG(Version 101)
Modern Weapon Replacer – RU556

以下のバニラ武器をFX0x01氏のRU556(RU556 – Assault rifle)に置き換える。

  • アサルトライフル
  • コンバットライフル
  • レーザーライフル
  • レーザーピストル
  • レーザーマスケット
  • プラズマ銃
あわせて読みたい
設定の詳細など

必須/前提MOD

RU556 – Assault rifle

当環境で導入中のバージョンや種類

RU556 Replacer – FOMOD Installer(Version 6.0) 別のもの使いたくて削除

ScratchMade – New Double Barrel Shotgun textures

ダブルバレルショットガンのリテクスチャ。

あわせて読みたい
設定の詳細など

当環境で導入中のバージョンや種類

ScratchMade – FO4 Double Barrel Shotgun retexture(Version 1.0)

VUWR – Vanilla Unique Weapons Remastered

バニラ、およびDLCのユニーク武器の見た目や効果をよりユニークなものへ変更する。

あわせて読みたい
設定の詳細など

必須/前提MOD

  • Automatron
  • Far Harbor
  • Nuka World

インストール

以下の2種のうち、どちらかをインストール。

  • VUWR – Alternative Edition
     既に開始済みのセーブデータで途中導入する場合
     ユニークパーツが店売りになったり、ストーリー進行によって改造項目がアンロックされる。
  • VUWR – Immersive Edition
     ニューゲーム時用のファイル

当環境で導入中のバージョンや種類

  • VUWR – Immersive Edition(Version 1.1)
  • HotFix For Immersive Edition(Version 1.1Hotfix)

新武器追加

RU556 – Assault rifle

AR-15クローンカービン「RU556」を追加する。
モーションとサウンド付き。

あわせて読みたい
設定の詳細など

必須/前提MOD

DLC『Automatron』

当環境で導入中のバージョンや種類

  • RU556 – Assault Rifle v3.0 – 2K(Version 3.0)
  • RU556 3.0 New Animations(Version 3.0) 別のもの使いたくて削除

その他

Lowered Weapons

発射時、又は構えた場合のみ銃口を前に向けるようになる。

あわせて読みたい
設定の詳細など

関連MOD

Lowered Weapons – DLC Addon
 →Lowered WeaponsのDLC対応版。
  ※DLC武器のみ。

当環境で導入中のバージョンや種類

  • Lowered Weapons 1.1(Version1.1)
  • Lowered Weapons – DLC Addon(Version1.2)
No Scope Fade In

スコープを覗く際、画面がブラックアウトしなくなる。

あわせて読みたい
設定の詳細など

当環境で導入中のバージョンや種類

No Scope Fade In(Version 1)

See Through Scopes

覗いた時に暗転しないショートスコープを、既存の武器に追加または上書きする。

あわせて読みたい
設定の詳細など

Tactical Reload併用時の注意点

Ver.2.5.0より、Tactical Reloadと本MODを共存させる機能が本MOD側の設定に同梱。
ロードオーダーはTacticalReload.esmより3dscopes.espを下にして(esmとespだから自然とそうなるはず)、本MODの設定用ホロテープもしくはMCMの「Patches > Tactical Reload Framework v1.1」から[ Enable Patch ]を有効にする。
※Tactical Reload側の「See Through Scopes Patch」は導入しない。バージョンが古いため、最新バージョンのSee Through Scopesに対応していない。

当環境で導入中のバージョンや種類

See Through Scopes 2.5.3(Version 2.5.3) 挙動がおかしいため削除

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする